たまる
¥220,000
SOLD OUT
M10号キャンバスに油彩。 530×333mm。
とける
¥220,000
SOLD OUT
M10号キャンバスに油彩。 530×333mm。
〇〇のたね
¥220,000
F30号キャンバスに油彩。 まるまるの小さなたねたち。 この場所から、 むずむずするなら、 飛んでいっても良いし、 まだゆっくりとしていたいのなら、 ここにいても良いよ。
緑茶 green tea
¥86,000
SOLD OUT
F10号キャンバスに油絵の具で描きました。 キャンバスの縁に木で仮額を付けています。 たて470mm×よこ543mm(額込) お茶を飲みながら、お話、相談、 ただ一緒に時間を過ごしたり。 ただ思い出にひたったり。 湯気、香り、空気の密度がぐっと濃くなっている時間を 描きたいと思いました。
のびる
¥300,000
のびる M30号キャンバスに油彩。 910×727mm。 のびをして、あくびをして、たくさんの空気をすってはくように。 その瞬間、心が解き放たれていくのを感じます。 たくさんのことを思って、たくさんのことを忘れられる、 そんなひとときを大切にしています。 この作品は、静かな安らぎと開放感をもたらす存在。 まるで自然の中で深呼吸をしているかのように、 心が軽くなる瞬間を届けます。 あなたの空間に、リフレッシュをもたらすアートとしてお楽しみください!
紅茶
¥86,000
SOLD OUT
F10号キャンバスに油彩。 455×530mm。 お茶を飲む時間。 お酒を飲む時とはまた違う感じで、 ふかーい相談や、お話ができる時があります。 湯気や、香りなどの影響もあり、 とても密度の濃い空間になるなーと思いながら描きました。
おもち
¥86,000
SOLD OUT
F10号キャンバスに油彩。 455×530×mm。 ちいさなこどものほっぺたは、ずーっと見ていたいものです。 お餅が焼けるところを眺めるのが好きです。 焼くとぷくーってなるところを見るのが良いです。 暖かいオーブントースターのオレンジの光を見ている時間と こどものほっぺたを眺める時間を合わせたようなイメージです。
ひらめき flash
¥100,000
P10号キャンバスに油彩。 キャンバスに木で仮額を付けています。 たて544mm×よこ425mm(仮額込) ピカーンとひらめいたその時から、 エネルギーに満ち世界の見え方が変わる。そんな時に見えてる世界の雰囲気を表現したいと思い描きました。
あめふりおひさま
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 くもっていたり、雨だったり、日没後など、姿が見えない時のお日様をいとしく思います。
真夏の夜
¥11,000
SOLD OUT
SSM号キャンバスに油彩。 227mm×227mm。 ひかえめなネオンサイン。電飾。のイメージです。 過去に誰かが、楽しい気分をを作ろうと設置したものが時を超えて、今私を楽しませてくれてるのがうれしいな。と思いながら描きました。
あのこ
¥32,000
F4号キャンバスに油絵具で描きました。 縦345mm×横257mm(額込) 20代が終わる頃。 まっすぐ前を見ることができず、毎日不安な日々でした。 不安定ながらも、前に前に進む女性を描きました。 今でも胸がつまるような、そんな時代の女性を描きました。
新芽
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 108×180mm。 春に、ふわふわと 復活する新緑。 のイメージです。
野菜のあまみ
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 毎年冬になると、 大根やおネギや白菜などに こんな美味しかったっけ? と感心します。
ひなたぼっこ
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 しずかにじっとしている時、 じんわりとかすかに感じる おひさまの暖かさのイメージです。
つらなり
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 変化しながら、新しくなりながら。どんどん再生してるようなイメージです。 夜のお風呂の後の顔に化粧水を付けた時の肌が蘇るような雰囲気です。
ソーダ
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 ラムネの入ったアイス。みたいなイメージです。 爽やかスッキリ、そして時々甘いのが嬉しいですね。
しずか
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。
黙る
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。
はれもの
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 冬、寒い時のイメージです。 寒くて固まっていたものが、暖かいところに入って、 ふっくらとなる感じ。 小さな時は毎年、しもやけが出来ていました。 お風呂などでモミモミマッサージしたり、水とお湯交互に浸したり、してましたが寒い間は治りませんね。 手をあててケアされている、優しい暖かさを思い出します。
もやもや
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 すべて閉じて、しーんと自分の世界にこもるイメージです。 そうしていると、もやもやしていたことの中身は実は何も無いのかもなと思います。
漂白
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。
てれちゃう
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 時々、、、てれちゃう時はありますよね。
トロトロ
¥10,000
SOLD OUT
S0号キャンバスに油彩。 180×180mm。 お別れの寂しさとか悲しみなど時間と共に少しずつ風化していきますが、きれいになくなるわけではなく、少しずつトロトロと流れています。
スパーク
¥11,000
SOLD OUT
SSM号キャンバスに油彩。 227×227mm。 さっきなんかいいこと思いついたな。 あれ、なんだったっけ? あーこれこれ! というような様子を描こうと思いました。 青とか、藍色とか、紫とかを使いたくて描いてみたら、とても好きな色合いになりました。